2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プロテインってどのタイミングでどのくらい飲めばいいの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:25:54.714 ID:r7qW9ezg0.net
DNSのやつ買ってきたけど

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:26:49.117 ID:ob9xDEAX0.net
起きた時、トレ後、空腹時、寝る前

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:27:07.007 ID:AOmrxGC1d.net
よくトレーニング後の2時間以内に飲めとか
ゴールデンタイムがあるからその時間に飲めっていうバカがいるけど
あんなもん何の根拠もない嘘だから

いつでもいい

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:27:14.783 ID:r7qW9ezg0.net
>>2
そんな飲むんか
トレーニング後と寝る前だけじゃ効果ない?

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:27:25.710 ID:gk0cvr8o0.net
運動後4時間以内に栄養摂取したのとしないので効果が違うって研究ある
基本運動直後に飲めばいいけどあんまり敏感になる必要ないと思う

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:27:41.311 ID:r7qW9ezg0.net
>>3
まじかよ?

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:28:27.315 ID:ob9xDEAX0.net
>>3
根拠はないけどそれでバルクアップしてきたんだから効果はある
2時間以内はアバウト過ぎ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:28:30.217 ID:r7qW9ezg0.net
>>5
オッケー

あとどのくらい飲めばいいんだ
体重は58キロ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:29:43.547 ID:ob9xDEAX0.net
トレ後はカーボも取るんだからプロテインだけとらないなんてないわ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:29:59.254 ID:AOmrxGC1d.net
ただのタンパクだから
トレーニング後に飲まなきゃいけないとか寝る前にとか関係ない
いつ摂取しようと変わるわけない

馬鹿の話は無視した方がいい

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:30:23.081 ID:Mq6grGPqa.net
ごはん、おかず、プロテイン
ごはん、おかず、プロテイン

三角食べって教わらなかったか?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:30:25.043 ID:AOmrxGC1d.net
>>5
そんなデータはない
否定された

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:31:00.676 ID:ob9xDEAX0.net
>>10
血中アミノ酸濃度を極端に下げたらダメにきまってるだろアホかお前

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:31:18.743 ID:r7qW9ezg0.net
まあでもいつでもいいならトレーニング後に飲むわ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:33:33.891 ID:IyK7weff0.net
トレ後は30分以内がベストだぞ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:33:59.297 ID:r7qW9ezg0.net
>>15
ありがとうそうする

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:37:25.456 ID:IyK7weff0.net
>>16
この手のスレだと
例えばダイエットするとき有酸素と筋トレの比率だの順番だのを自信満々に
それちがうから 医学で証明されてるから とかいって海外のサイト貼る奴でるけどどれも正解だし自分が効果あるとおもうものでいい

正式な論文でもなければデータも古かったり人間対象でもなければラットのデータで決めつけたりと適当な奴ばっかだし

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:37:46.238 ID:AOmrxGC1d.net
>>14
うん
それでいい

いつ飲めって決まりはないから自分が良いと思ってるタイミングで飲め

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:38:45.418 ID:AOmrxGC1d.net
いつ飲んだらベストなんてものはないし
いつ飲んだらダメってのもない

好きなタイミングで飲め

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:39:02.870 ID:672RM34o0.net
体重の千分の一グラムくらいにして置けとか
体重58キロなら1日58グラムまでにしておけみたいな
理由は肝臓を悪くする

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:40:26.241 ID:AOmrxGC1d.net
>>20
プロティン飲んでも肝臓は悪くならない

これも嘘

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:42:03.586 ID:ob9xDEAX0.net
>>21
腎臓な

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:43:45.668 ID:IyK7weff0.net
>>21
その言い方は語弊あるからね
プロテインでも肝臓はやられるよ

ただ普通にのんでたら問題はないだけ
一度に大量に摂取したり
普段の生活においてたんぱくの摂取を十分出来ているのに加えて運動せずプロテインを摂取したりすると 肝機能をオーバーして負担がかかる

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:46:06.313 ID:BBVcr/l90.net
ID:AOmrxGC1dはなんでそんなに必死なんだよ
パッション屋良なのか?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:47:58.499 ID:E7HQG6Rea.net
>>23
プロテインじゃなくても過剰摂取したら体に悪いのは当たり前だろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:48:42.462 ID:Ls0MDLt00.net
末尾d顔真っ赤でワロタ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:49:30.059 ID:P0stMeW90.net
どのくらい一度に摂取したらダメなんだろ?

176cm/64kgで筋肉少ないおっさんが毎日ウォーキング10kmしてて
1日3回、1回当り30gくらいたんぱく質摂取してるんだが

多すぎ?少ない?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:51:06.883 ID:AOmrxGC1d.net
>>23
なんでプロティンだけなの?
過剰摂取したら何でも同じだろ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:51:19.934 ID:IyK7weff0.net
>>25
だからそれを言ってるんだけど
プロテインは問題ない→飲めば飲むほど筋肉に良い!→いっぱいのもう!
ってなる奴が0じゃないんだよ

特に筋肉つけたくては仕方がないジムにかよってる中途半端な奴がやりがちなこと

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:52:01.129 ID:AOmrxGC1d.net
>>27
過剰に摂取したら排出されるだけだよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:52:46.189 ID:AOmrxGC1d.net
>>29
最後の文言はお前の感想だよね?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:53:37.534 ID:r7qW9ezg0.net
喧嘩始まってて笑う

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:53:38.470 ID:IyK7weff0.net
>>28
プロテインの話してるからだろ
上にも書いたけど プロテインは肝臓悪くしません
ってみた奴が信じ込んで飲みまくって肝臓やられるってことは無くはないだろ

接種しすぎが悪いなんて当たり前
当たり前だけどそんな当然のデメリットよりも目の前のメリットをとる奴がいるってこと忘れんなよ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:53:45.434 ID:vcmSee7t0.net
プロティンってなんだよ
プロテインだろ
proteinなんだから

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:54:24.028 ID:qlRwqNxxp.net
>>28
なにこのアスペ
プロテインの話してるだけでプロテイン限定で害悪認定してる訳じゃねえだろアホか

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:55:41.833 ID:IyK7weff0.net
>>31
やりがちなこと
とくにそう言うやつに多いこと
感想と言われればそれまでだけどただ想像ではないから
今日夜勤だから家にいるけど病院で実際に肝機能障害犯した奴に話聞いてると何人かはガタイいいやつでプロテインばっか飲んでる人がいるって事実もあるからね

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:55:48.463 ID:5lvwGlwNd.net
>>27
その体格で90g/日は少し多く感じるけど、そんなに問題ないよ
気になるんなら70g/日くらいにすればいいと思う

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:56:11.807 ID:AOmrxGC1d.net
>>33
そもそもプロテインで肝臓悪くならないから
ソース出せよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:56:59.695 ID:gk0cvr8o0.net
喧嘩はvipperのお家芸

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:57:07.407 ID:AOmrxGC1d.net
プロテイン(タンパク質)を摂取すると肝臓を悪化されるソース出せよ

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:58:47.063 ID:r7qW9ezg0.net
http://i.imgur.com/85RLtsf.jpg
ちなみにこれ
美味い?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:59:02.288 ID:IyK7weff0.net
>>38
いや
ソースもなにも実際に病院勤務していてプロテインが原因とされる肝機能障害を見てきてるっていってるよね?
守秘義務からして患者の個人情報とか詳細なんて話せない
ソースソースいうならあんたもしっかりとしたソース出してみたらどうなの?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:59:18.778 ID:AOmrxGC1d.net
>>41
チョコが上手いよ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 11:59:59.956 ID:P0stMeW90.net
>>37
ありがとう

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:00:06.507 ID:FTCdNb9cd.net
プロティン指摘されてプロテインに変えてて笑うわ
無知だろ絶対

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:01:42.618 ID:muUOszrGp.net
そうだねプロテインだね

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:01:44.317 ID:qlRwqNxxp.net
高タンパク食生活による健康被害の論文なんてググりゃいくらでも出てくるだろ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:01:47.525 ID:AOmrxGC1d.net
>>42
タンパク質が肝臓に悪いソースがないんならないって言えよ
お前医者じゃねーだろ
病院勤務すら嘘じゃねーの?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:04:39.415 ID:tFO5kafDp.net
俺も朝、昼、晩だな
6時間くらいしかもたないと思う
一日中体の中をプロテインで満たすには小刻みに

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:06:10.641 ID:mX05kt8e0.net
レス数1で発見したこのスレが昼飯食ってる間に50になってるとは思わなかった

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:11:02.061 ID:IyK7weff0.net
>>48
だからソースは何を求めてるの?
働いてる中でのソースなんておまえみたいなよくわかんねー奴に提供する訳ないだろ
大学病院とのカンファでも提示されたことのある議題でもあるからね高蛋白摂取による肝機能障害は
どこかの大学とかが独自に調べた結果のネット掲載記事を持ち出しても揚げ足とるのが目に見えてるし
信じないでお前の勝手な知識をそのままにしたところで俺に害はないからどうぞご自由に

あと病院勤務してるって国家試験取得証明書も病院先の名札も学会会員証も持ち合わせている正式な職員です
これも信じないならどうぞご自由に
3ヶ月前に医学系のスレが立った時信じないから実際に学会会員証とかid付きで出したら何もいわず逃げ出したバカしか居なかったしもう見せることはしない
国立病院の放射線科医だよ
駆け出しとかでもなく学会発表もしてるし著者にもなってます
過去スレ探してくればわかると思うよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:29:51.304 ID:5lvwGlwNd.net
>>51
横からだけど
ほんとにそのくらいの地位の人なら、こんなところでまともに相手しない方がいいよ
ID:AOmrxGC1dなんてそもそも
プロテインの過剰が肝臓に悪いソースを見たことがない=プロテインは肝臓に悪くないって短絡的に考えてるんだから

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:35:18.887 ID:IyK7weff0.net
>>52
まぁソース出せってうるさい癖に自分はただ自分の意見出すだけでなにも証明出来てないから知識ないのは分かってた
放射線科医になるのに上行きたいからって無理言って医学免許+認定試験で良いのに わざわざ放射線技師免許も取得してたから俺も今年からフルで働き出した位なんだけどね

まぁ俺も書面としてのソースは法律から出せないけどそういった事例があるってことをわかってもらえればそれでいいよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 12:36:10.001 ID:IyK7weff0.net
もうやめるわ
悪かったな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:23:39.082 ID:I8aWeQRyd.net
ID:ZsUAh3JGr涙目敗走www
ざっこwww

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/07(水) 13:29:26.175 ID:arlhRf5nd.net
>>55
だれだよ

総レス数 56
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★