2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学力って遺伝だよな

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:02:40.016 ID:oqPgd8Vtp.net
親戚国立大しかいなくてワロタ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:03:39.307 ID:UeV7ZULha.net
両親高卒 俺慶應 弟一橋 妹桜美林

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:04:52.753 ID:9uJXrGuQ0.net
マジレスすると学力が遺伝してるんじゃなくて家庭環境のおかげなんやで

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:06:11.964 ID:oqPgd8Vtp.net
>>3
家庭環境色々やけど

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:07:26.789 ID:UeV7ZULha.net
多分進学した高校で決まるな
俺70弟74妹44

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:07:36.109 ID:CO8p2RQ8p.net
勉強出来る出来ない遺伝は関係ないだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:08:46.051 ID:oqPgd8Vtp.net
>>6
でも美人から美人生まれる確率くらいはあるくね?

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:09:20.053 ID:9uJXrGuQ0.net
>>4
違うねん
勉強できる親の家庭は、教育にお金をかける、家でニュースの話をする、家に本がある、まわりに勉強をしている人が多い、みたいな条件が揃いやすいから、
子供も自然に勉強するようになるねん

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:10:00.047 ID:cRcvLhuIa.net
低学歴の子供はそもそも大学進学なんて考えもしないから

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:12:29.520 ID:oqPgd8Vtp.net
>>8
そしたら安倍ぴょんはものすごい失敗作やん

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:13:29.450 ID:9uJXrGuQ0.net
学力が遺伝じゃないって言うのはいろんな実験でも示されてるねん
一卵性双生児でも、違う家庭で育てられると学力が同じにならないし
あと黒人は頭悪くて白人が頭いいというのも嘘で、結局白人が金持ってるから教育に金かけられるねん。
金持ってるところの黒人は普通にあたまええねん

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:13:53.575 ID:9uJXrGuQ0.net
>>10
それはそうかもしれんな・・・

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:13:58.833 ID:CO8p2RQ8p.net
>>7
造形は遺伝で決まるけど学力は別の話だろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:16:16.171 ID:oqPgd8Vtp.net
>>11
野球しらん奴が野球できないのと野球やってもできない奴を混同したような話に思える

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:17:21.222 ID:1E4aDVjM0.net
遺伝で済むなら代々高学歴かそうでないののどっちかばっかりになるし
兄弟姉妹で能力差なくなるんだがなあ
結局環境のがずっとでかいよ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:18:16.015 ID:cRcvLhuIa.net
このイッチアホっぽい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:18:25.639 ID:oqPgd8Vtp.net
>>15
それは芸人の兄弟でクソつまらん奴いるようなもんじゃないか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:18:31.853 ID:VnzeVfnca.net
脳に関することって高確率で遺伝するだろ
性格とかも含めて

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:18:48.523 ID:1q40c+v20.net
両親が大卒だったらとりあえず大学行きは当たり前の状態に置かれるわけだから
その分塾に行ったりとか勉強に力を入れられることは確か

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:19:05.095 ID:oqPgd8Vtp.net
>>18
うん、猿とか犬とかアフリカ人見てると思うわ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:19:20.222 ID:1E4aDVjM0.net
>>17
芸能こそ遺伝しねえかならあ
興味あるから注いだものの大失敗ばっかり
芸能2世はものすごい数いるけど
代々大物とか誰がいるんだって感じだし

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:19:54.146 ID:H0KQI4vr0.net
脳とかバリバリ遺伝だろ

鳩山家見ればわかる

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:20:32.022 ID:VnzeVfnca.net
生まれてからの環境ももちろん影響するけど遺伝に比べたら少ないはず

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:20:44.407 ID:jSnmRjPw0.net
遺伝だけでも無いし運だけでも無いし教育だけでも無いし家庭環境だけでも無い
極論やめろよカス首吊って死ねば?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:21:28.353 ID:1E4aDVjM0.net
>>18
学歴学力って話なら
個体差って呼べるだけの能力差開くケースのがなあ
池沼はどうしようもないし高確率で遺伝するけど
日常生活、特に最終的に旧帝早慶がゴールなら遺伝必須じゃないだろ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:22:06.157 ID:9uJXrGuQ0.net
脳は生まれた後も全然変化するねん
みんな生まれ持った筋肉の質が多少は違うけど鍛えればマッチョになれるのと同じで、
もちろん脳の方にも多少の差はあるけど後からの経験次第でいくらでもかわるねん

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:22:14.935 ID:zqKJxxi+0.net
独自研究と思い込みを発表するスレ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:24:02.540 ID:1E4aDVjM0.net
>>26
遺伝があるにしても
カンストまでレベルあげたうえでダメだったってすることが先だよな
たぶんどうしても無理、どうしようもない脳みそ持った個体もいるしね
ただほとんどが天才名乗るようなスタート地点に立ってないような

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:24:54.476 ID:1FlP3gOkd.net
>>11
一行目ソースはよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:25:14.815 ID:H0KQI4vr0.net
>>26
筋肉も個体差がある
黄色人種はつきにくいとかな

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:27:30.752 ID:9uJXrGuQ0.net
>>29
世界的な心理学者が書いてるこの本がおすすめや
なんでも遺伝だと思いこんでる人には是非よんでほしいねん
https://www.amazon.co.jp/dp/4478001243/

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:28:52.736 ID:lDDSQQssd.net
ウェクスラー式で測られる知能因子だけでも環境の影響が強いもの、遺伝が強いもの様々らしいから何とも言えませんな
ただ論理的推論能力は遺伝の要素が強いって書いてあった気がする

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:32:42.127 ID:H0KQI4vr0.net
脳が遺伝じゃないなら動物の脳は種に関係なくバラバラの知能にならないとおかしい

親である人間の脳を遺伝で引き継ぐわけだから人間の子供は人間レベルの脳を持って生まれてくるわけだし
その人間の脳も個体差で違うわけだから運動神経と同じように遺伝で変わる

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:34:33.160 ID:1E4aDVjM0.net
仮に遺伝の要素強くても
そもそも親が劣っているって保証もないんのがなあ
とりあえずスポーツみたいに、特にゴルフやフィギュアスケートなどみたいに金つぎ込んで
芸能スポーツみたいにコネで若いうちから同業に入れることを目指したらいいんじゃね?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:35:57.424 ID:1E4aDVjM0.net
>>33
親と同じような環境で育つから環境因子って話なのに
バラバラにうならないとおかしいってなんだよ
一切異なる教育与えた兄弟姉妹が同じレベルに落ち着くって話は存在しないと思うぞ
10歳まで飯だけ与えてろくに会話せず育てて見ろよ
親とは似つかない池沼に確実に育つぞ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:37:50.926 ID:M+ypAs2jd.net
まぁ学習能力の下地は遺伝されるだろうけど社会一般で言われる知性や学力は環境で身につくものだろう
臨界期ってのも仮説段階だけど野生児で示唆されてたしな

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:39:37.766 ID:H0KQI4vr0.net
>>35
環境が良くても脳が劣ってるなら限界がある
子供はコピーじゃないんだから同じになるわけ無いじゃん

顔も違うけど兄弟で似るだろそれと同じ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:41:38.748 ID:1E4aDVjM0.net
>>37
兄弟姉妹で違うんだから
遺伝ってか運じゃね?
環境と構成の運
産まれた時点じゃほとんどわからないし
諦めるってなると10代後半まではせめて限界まで努力なりしないと
その個体が劣ってるかどうかも判別できねえだろ
そのうちDNA鑑定だけで発覚してコーディネーターみたいなことできるかもしれないが現状はまあ無理だし

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 19:45:17.858 ID:H0KQI4vr0.net
>>38
その運が両親や祖父母の脳のスペックで引き当てる確率が上がるってこと
引き当てたら今度は環境でそのスペックを引き出せたり、自分の努力で引き出せたりする

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/25(水) 20:31:17.460 ID:luxzHJav0.net
普通

総レス数 40
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★